小田原市食育推進計画
食育基本法と食育推進基本計画
国においては、国民が生涯にわたって健全な心身を培い、豊かな人間性を育むことができるよう、「食育」を総合的、計画的に推進するための法律として「食育基本法」を平成17年6月に制定しました。食育基本法の中では食育を「生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきもの」「様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てること」と位置づけています。
また、平成18年3月には「食育推進基本計画」が策定され、国民運動としての食育の推進が、国を挙げて行われています。
神奈川県においては、平成20年3月に神奈川らしい食育の取り組みを推進する「食みらい かながわプラン」(神奈川県食育推進計画)を策定しました。
本市においては、「小田原市食育推進計画」を平成23年3月に策定しました。
小田原市食育推進計画(表紙) PDF形式 :152.4KB
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®(新しいウインドウで開きます)が必要です。
神奈川県のホームページ
この情報に関するお問い合わせ先
福祉健康部:健康づくり課(保健センター)
電話番号:0465-47-0828