市長の日記

市長の日記

2025年07月31日(木)

津波警報への対応

 30日、朝の公務の最中、おもむろに緊急速報メールが鳴動。地震の発生も感じられぬ中の津波警報に、直ちに情報収集、各所に対応を指示。隣の県政総合センターで開催されていた立憲民主党・かながわクラブ神奈川県議会議員団の予算要望ヒアリングはキャンセル、午後横浜で登壇予定だった圏央道・新東名等建設促進大会も中止となったことから、以後庁内で終日指揮を執りました。

 海岸付近への注意喚起サイレン、沿岸部への防災無線、防潮扉の閉鎖、避難指示の発令、広域避難所の開設、帰宅困難者を想定した施設開放、公共施設への避難者の受け入れ、鉄道や道路などに関する情報の収集、それらの情報の市HPや防災ナビでの発信・・・。災害対策本部を開設し、それらの情報共有と各部署の連携、進捗確認などを行いました。

続きを読む...

2025/07/31 11:05 | 未分類

2025年07月30日(水)

神奈川大学と包括連携協定、県市長会 ほか

 帰国時の疲労がやや残る中、29日より通常の公務スケジュールに復帰。連日の酷暑ですが、湿度が高かったモルディブに比べ、カラリとした暑さなのが救いです。
 
 この日から主要政党県議団主催の令和8年度予算要望ヒアリングが始まりました。1日目は公明党の皆さん。隣接する神奈川県県西地域県政総合センターにて、公明党県議団の皆さんと30分ほど情報共有、意見交換。国や県の次年度予算における要望事項をお伝えしました。今日は立憲民主党・かながわクラブ、1日は自由民主党と続きます。

 続いて、神奈川大学との包括連携協定締結式に臨みました。同大学とは、これまでにも「おだわら市民学校」での講師、本市の社会教育や生涯学習におけるアドバイスや委員参加、大学生と地域団体等との交流やまちづくりへの貢献など、様々な交流や連携が既に行われています。包括連携協定を締結することにより、総合大学としての知見や学生たちの若いアイデアなどをこれまで以上に活かし、様々な地域課題を解決し持続可能な社会への歩みに繋げていくことを目指すものです。
 神奈川大学との関係は、同学の齋藤ゆか教授が提唱していた「プロダクティブ・エイジング(創造的加齢)」政策に私が着眼、小田原市の生涯学習や社会教育、さらには生涯現役事業などに取り入れてきた経緯があり、私が市長退任中に同学の非常勤講師として学生たちと接してきたこともあって、すでに一定の関係が育っています。この日、石渡理事長をはじめ同学の皆さんと改めて連携強化を確認、今後の展開が大いに期待されます。

続きを読む...

2025/07/30 19:25 | 未分類

2025年07月29日(火)

帰国、黒岩知事へ要望書

 28日早朝、羽田空港に帰着。22日夜に日本を発ちましたので、6日ぶりの戻りとなります。小田原厚木道路を経て小田原に向かう道中、水田や畑、緑濃き里山、清流・酒匂川、まちの向こうに拡がる相模湾、箱根や丹沢の山々・・・私たちが暮らす郷土の多彩な表情と豊かさに、改めて気づかされます。
 5日間滞在したモルディブで拝見してきた、気候変動の影響、長い歴史を経て受け継がれている島の暮らし、変貌を遂げつつある都市部の様子などを思い起こしながら、小田原だけでなく日本全体、さらには世界が持続可能であるために、今回深めることのできた小田原とモルディブの絆をどのように活かしていくか、しっかりと総括し今後に繋げていきたいと感じています。

続きを読む...

2025/07/29 12:22 | 未分類

2025年07月28日(月)

モルディブ訪問記④

7月26日
 独立60周年記念行事の一環で朝6時から行われた国旗掲揚式典に招かれ、参列。近隣各国からの来賓、モルディブ政府高官、国会議員らが勢ぞろいする中、厳粛に進行。掲揚後、モハメド・ムイズ大統領にご挨拶するタイミングがあり、小田原から訪問の旨お伝えした。

続きを読む...

2025/07/28 13:18 | 未分類

2025年07月26日(土)

モルディブ訪問記③

7月25日
 3時に起床、フォームラク空港へ。見送りに来られた市長と再会を期して別れ、4:50に離陸、途中での給油を経て、7時過ぎにマレに到着。空港では、独立記念式典に招かれ8時過ぎに到着するらしいインドのモディ首相の歓迎に向け、準備や警備があわただしく行われていた。
 この日は今回の行程における移動日にあたり、時間には比較的余裕があったので、午前中に島内を徒歩にて視察。マレの中心部、大統領公邸付近、水産市場界隈、漁港などを巡る。金曜・土曜は休日のため、比較的静か。人工ビーチでは海水浴に興じる市民の姿。宗教上の理由もあってか、ほとんどの人は着衣で海に入っている。

続きを読む...

2025/07/26 17:45 | 未分類

 

ページトップ