市長の日記

市長の日記

2025年02月05日(水)

相洋高校で講義、市内視察

 3日、朝一番で相洋高校へ。小田原ロータリークラブの皆さんが3年前から行っている「職業セミナー」の講師として、2コマの「授業」を行いました。高校1年生が対象で、市内の様々な職業の方々が講師となって、いずれ社会に出る際の参考にしてもらおうと、仕事の様子などをお話しする企画。20人ほどの「講師」が、それぞれの教室に分かれ、受講を希望する生徒たちに講義を行いました。
 私もその一人として登壇、市長の仕事の実際、どうしたら市長になれるか、などについて講義。市長になるには被選挙権(25歳)があるので、高校や大学を卒業して直ちに選択できる職業ではないが、人生の中で社会の在り方などに問題意識を持つようになったら、進むべき道の選択肢のひとつになるかもしれないので、との前置きをしながら説明。何人かの生徒が熱心に聴いてくれていたのはとても嬉しかったです。あの中から将来、市長を志す人が一人でも出れば、講義をした甲斐があったというものです。

続きを読む...

2025/02/05 13:14 | 未分類

 

ページトップ