ウォーキングコース

石橋山古戦場・米神漁港コース

海べりの道を散策しながら、つわものどもに思いを馳せる。

所要時間/距離

2時間00分/6.8km

 

JR早川駅 → 魚藍大観音 → 久翁寺 → 早川観音 → 紀伊神社 → 石橋漁港 → 石橋山古戦場・佐奈田霊社 → 米神漁港・米神八幡神社 →牧谷川方面に右折→星槎国際高校→ JR根府川駅

 

佐奈田霊社画像

佐奈田霊社

コース内の主な観光スポット

魚藍大観音

JR東海道線からもよく見えるこの大観音像は、東善院の本尊である薬師如来の脇仏として昭和57(1982)年に健立されました。海上安全・大漁満足・魚介類への報恩感謝などを祈念したものです。像の高さは約10mあります。

紀伊神社

早川の氏神であり、昔は紀伊宮大権現または木宮大権現とも呼ばれていました。木地挽業者が祖神の惟喬親王を奉祭した神社で、室町時代の木地椀が御神宝として伝えられています。

紀伊神社

紀伊神社

石橋山古戦場・佐奈田霊社

治承4(1180)年、高倉宮以仁王(たかくらのみやもちひとおう)の平氏追討の命令を受けて伊豆で挙兵した源頼朝が、鎌倉に向かう途中の石橋山で、前方を平家方大庭景親の軍勢3000余騎に、後方を伊東祐親らの軍勢300騎に挟まれ、大苦戦となりました。これが、石橋山の合戦です。頼朝方の先陣、佐奈田与一義忠が敵将の俣野景久と対戦したのを発端に戦いが始まり、10倍を超える敵の軍勢に頼朝方は敗れました。佐奈田霊社は、この合戦で討ち死にした佐奈田与一義忠を祀(まつ)っています。

石橋山古戦場

石橋山古戦場

この情報に関するお問い合わせ先

経済部:観光課

電話番号:0465-33-1521

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ