小田原市生涯学習センターけやきの利用方法等について

お知らせ

利用者の方のマスクの着用について

令和5年(2023年)3月13日(月)以降、利用者の方のマスクの着用は個人の判断となります。
ひとりひとりの判断を尊重し、お互いに気持ちよくご利用いただけるよう、ご協力をお願いいたします。
  1. 換気、三密の回避、手洗い・手指消毒等の感染防止対策も忘れずに
  2. 主催者から着用を求められる場合もあるので、ご協力をお願いします
  3. 重症化リスクの高い高齢者や妊婦の方がいらっしゃる場面では、配慮をお願いします

Free Wi-Fi がご利用いただけます

生涯学習センターけやき2階ホワイエでは、Free Wi-Fiがご利用いただけます。
接続方法等については、次のサイトをご確認ください。

施設のご案内

2階
室名 定員 説明
ホール・舞台 504 照明設備と音響設備が整った、最大504名収容のホールです。
ホール部分は多目的に利用できるよう平らな床面に、約450席の移動可能な椅子を設置しています。
舞台を利用した講演会や発表会などのほか、椅子を撤去し展覧会や大規模なダンス会場などとしても使用できます。
大会議室 129 学習活動、講座、会議のほか、社交ダンスや展覧会場としても利用できます。
遮光カーテン、スクリーン、音響設備の用意もありますので、視聴覚機材の利用も可能です。
第1会議室 20 会議テーブルが設置された会議室です。各種の役員会や小グループの会合等に適します。
託児室 20 お子さんがいらっしゃる方が安心して学習できるよう子どもの託児を行うことができる部屋です。
3階
室名 定員 説明
視聴覚室 70 32インチの液晶テレビ、音響設備、ピアノを備えており、これらを使った学習活動や講座を行うのに適しています。
防音施工になっており、楽器の演奏等が可能です。
また、Wi-Fiが利用できるため、インターネットを利用した講座などにご利用いただけます。
和室
茶室
85
15
畳敷きの和室と茶室は襖で仕切られており、茶室には炉と水屋を備えています。
囲碁、将棋、日本舞踊や着付けなどの学習などに適しています。
暗室   写真の現像にご利用いただける暗室です。
4階
室名 定員 説明
第2会議室 70 教室式に机や椅子が配置され、学習活動や講座等に適しています。
また、防音施工になっているとともに、ピアノを備えており、楽器の演奏等が可能です。
第3会議室
第4会議室
36
36
教室式に机と椅子が配置された会議室です。学習活動や講座等に適しています。
美術工芸室 42 絵画・木工・陶芸などの創作実習を行う部屋です。
陶芸用の電気炉を備えた炉室を併設しています。
調理実習室 42 ガスコンロなど調理器具が備えられた調理実習船用の部屋です。

所在地

神奈川県小田原市荻窪300

電話

0465-35-5300

FAX

0465-35-5449

開館時間

午前9時00分~午後9時30分

休館日

毎月第4月曜日、年始年末(12月28日〜1月3日)

申込方法

受付開始日

 使用者の区分

 受付開始日  

センター本館

ホール                     

 その他の施設

 国及び地方公共団体  使用しようとする日の12か月前の日  使用しようとする日が1月、3月、5月、7月、9月又は11月に属する場合にあっては使用しようとする日の属する月の4か月前の月の初日、使用しようとする日が2月、4月、6月、8月、10月又は12月に属する場合にあっては使用しようとする日の属する月の5か月前の月の初日
 団体(構成員が5人以上であるものに限る。)
 個人(構成員が4人以下である団体を含む。)  使用しようとする日の1か月前の日 
  • センターけやきホールと同時に他のセンターけやき施設を使用する場合の当該施設の受付開始日は、センターけやきホールの受付開始日とします。

インターネットによる申込み

インターネットによる申込みを行うためには、公共施設予約システム利用者登録が必要です。

  • けやきの利用者登録は、構成員が5人以上で構成される団体に限らせていただいております。
  • 利用者登録をご希望の場合、午前9時から午後5時までの間に、けやきの窓口にお越しください。
    ただし、休館日を除きます。

窓口等での申込み

利用者ID・パスワードをお持ちでない方及び個人(構成員が4人以下である団体を含む)については、直接来館して、申請書に必要事項を記入して申込んで下さい。

  • 受付時間は、開館日の午前9時から午後5時までとなります。
  • 電話による申込みも可能ですが、申込み後、速やかにけやき窓口にお越しいただき、使用許可申請書を提出してください。

その他

施設使用料のご案内

 

室  名

使 用 料 (円)

午前

(9時00分~12時00分)

午後

(1時00分~5時00分)

夜間

(6時00分~9時30分)

2階

第1会議室

400

500

500

大会議室

1,200

1,500

1,500

ホール

4,000

5,500

5,500

舞台

2,500

3,000

3,000

楽屋

200

300

300

3階

視聴覚室

900

1,200

1,200

暗室

100

100

100

和室

900

1,200

1,200

茶室

300

400

400

4階

第2会議室

800

1,000

1,000

第3会議室

400

500

500

第4会議室

400

500

500

美術工芸室

900

1,200

1,200

炉室

100

100

100

調理実習室

800

1,000

1,000

  • ホール、舞台の使用に際して、入場料などを徴収する催し(営利を目的としないもの)を行う場合は施設利用料が2倍になります。

器具使用料のご案内

 器具使用料は、午前・午後・夜間1区分ごとに次の金額となります。
 
舞台照明設備
設備名 単位 使用料(円)
Aセット(反響板使用の音楽会等用) 1セット 5,000
Bセット(講演会、式典、映画会等用) 1セット 4,000
Cセット(演奏会等用) 1セット 5,000
Dセット(歌謡、演劇等用) 1セット 8,000
カラーソースパーライト 1灯 200
エリプソイダルスポットライト 1灯 200
デュアルゴボローテーター 1台 200
ミラーボール 1台 200
ホール舞台用設備
設備名 単位 使用料(円)
所作台 1式 5,000
能舞台セット 1式 5,000
金屏風 1式 1,000
グランドピアノ 1台 2,000
拡声装置(マイクロホン付き) 1式 3,000
ワイヤレスマイクロホン 1本 1,000
CDプレーヤー・カセットテープレコーダー 各1台 各500
コンセント 1,500wまでごとに 200
  • ホール使用の場合、催し物によっては追加オペレーターが必要な場合があります。
    追加オペレーターは主催者様で手配してください。
会議室等用設備
設備名 単位 使用料
マイクロホンセット 1式 500
ワイヤレスマイクロホンセット 1式 650
ピアノ 1台 500
カラオケセット 1式 500
ガステーブル 1台 200
コンセント 1口 100
七宝電気炉 1台 200
電気炉 1時間あたり※ 400
  • 電気炉の利用料は、1時間あたり400円となります。

使用にあたっての注意事項

生涯学習センタ-の設置目的以外であるときは使用できません。

  • 主たる目的が物品の売買である、日常的な塾活動等、営利活動を行う場合
  • 議員の当選祝賀会や政治パーティー等の懇親会
  • 礼拝・法要・祭祀・お祓い等の宗教儀式

以上のほか、管理運営上支障があると認めたときは、使用をお断りすることがあります。
詳細は下記リンクから「公共施設利用基準」をご覧ください。

アクセスマップ

小田原駅西口から徒歩約15分

小田急線足柄駅から徒歩約15分

大雄山線井細田駅から徒歩約15分

 

駐車場有(約50台)
(駐車台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください)

この情報に関するお問い合わせ先

文化部:生涯学習課 生涯学習センターけやき

電話番号:0465-33-1881

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ