おだわら・はこね家族会~認知症の介護者を支援する会~
【重要】1月20日(金)のおだわら・はこね家族会は、会場が変更になります。
1月のおだわら・はこね家族会は、出張版として、箱根町で開催します。
日時
令和5年1月20日(金)10時~12時まで
場所
湯本富士屋ホテル(湯本256ー1)
*箱根湯本駅から徒歩約5分です。駐車場の用意もあります。
定員
30名(申込順。定員に達した場合はキャンセル待ちになります。)
参加費
一人 1,000円(飲食代)
申込方法
令和4年12月28日(水)までに電話で申し込んでください。
0465‐33‐1864 小田原市役所 高齢介護課 地域包括支援係
「おだわら・はこね家族会」は、認知症の方を介護されている家族等の介護者の集いの場です。
参加者同士で介護に関する相談や情報交換を行いながら介護負担の軽減を図ります。
参加者からは、「家族が認知症を発症した時は、ただ驚き、不安でいっぱいでしたが、家族会に参加して参加者のアドバイスや苦労をうかがえたことで心が楽になりました。」等の声があり、参加者同士が支えあいながら介護に取り組んでいます。
参加者同士で介護に関する相談や情報交換を行いながら介護負担の軽減を図ります。
参加者からは、「家族が認知症を発症した時は、ただ驚き、不安でいっぱいでしたが、家族会に参加して参加者のアドバイスや苦労をうかがえたことで心が楽になりました。」等の声があり、参加者同士が支えあいながら介護に取り組んでいます。
この情報に関するお問い合わせ先
福祉健康部:高齢介護課 地域包括支援係
電話番号:0465-33-1864