【特別講座】認知症予防体操コグニサイズをやってみよう!
<令和5年2月9日(木)>
「コグニサイズ」は、頭を使いながら体を動かすプログラムで、認知症予防に効果があるといわれています。
コグニサイズ体験は、例年10月に生きがいふれあいセンターいそしぎで開催されていた「生きがいふれあいフェスティバル」内で実施していました。しかし、令和2年から3年連続、新型コロナウイルス感染防止のため中止となりました。
今年度も特別講座として実施します!
講師は、昨年度に引き続き、公益財団法人 かながわ健康財団の茂木潤一氏です。
ぜひ、この機会に楽しいコグニサイズを体験してください!
参加をお待ちしております。
コグニサイズ体験は、例年10月に生きがいふれあいセンターいそしぎで開催されていた「生きがいふれあいフェスティバル」内で実施していました。しかし、令和2年から3年連続、新型コロナウイルス感染防止のため中止となりました。
今年度も特別講座として実施します!
講師は、昨年度に引き続き、公益財団法人 かながわ健康財団の茂木潤一氏です。
ぜひ、この機会に楽しいコグニサイズを体験してください!
参加をお待ちしております。
※マスクの着用、入室時の検温、手指消毒など感染予防対策へのご協力をお願いします。
開催日時
令和5年2月9日(木)14:00~16:00
開催場所
生きがいふれあいセンターいそしぎ 2階 体育室(小田原市酒匂2-32-15)
定員
30人 ※申込先着順
講師
公益財団法人 かながわ健康財団
茂木 潤一 氏(健康運動指導士)
茂木 潤一 氏(健康運動指導士)
申込
募集記事:「広報小田原1月号」に掲載
令和5年1月13日(金)~2月3日(金)に、電話でお申し込みください。
健康づくり課 介護予防推進係(0465-47-4721)
令和5年1月13日(金)~2月3日(金)に、電話でお申し込みください。
健康づくり課 介護予防推進係(0465-47-4721)
関連情報リンク
この情報に関するお問い合わせ先
福祉健康部:健康づくり課(保健センター) 介護予防推進係
電話番号:0465-47-4721