高齢者体操教室
※会場では、マスクを着用、入館時に石鹸での手洗いまたはアルコール製剤での手指の消毒をお願いします。
※新型コロナウイルスの感染状況により、教室を休止する場合がございます。
※新型コロナウイルスの感染状況により、教室を休止する場合がございます。
- ※1コース(4か月)毎に終了し、継続はできません。新規に申し込みすることになります。
- ※「65歳からの筋トレ教室」に参加されている方は、「高齢者体操教室」への申し込みはできません。
- ※申し込みは1人1会場までです。
- ※各会場当選番号順に前半・後半と時間を分けて実施します。前半・後半の希望は受け付けていません。
- ※体操時間は全グループ30分です。
- ※当選後のグループ変更はできません。
教室概要
会場 | 生きがいふれあいセンターいそしぎ 2階 体育室 (小田原市酒匂2-32-15) |
おだわら総合医療福祉会館 4階 ホール (小田原市久野115-2) |
小田原スポーツ会館 1階 柔道場 (小田原市南町1-1-40) |
梅の里センター 2階 大会議室 (小田原市曽我別所807-17) |
---|---|---|---|---|
対象者及び 募集人数 |
市内在住の65歳以上のかた 60名(2グループ制、1グループ30名) |
市内在住の65歳以上のかた 60名(2グループ制、1グループ30名) |
市内在住の65歳以上のかた 40名(2グループ制、1グループ20名) |
市内在住の65歳以上のかた 40名(2グループ制、1グループ20名) |
日時 | 毎週月曜日 前半グループ 13:10~14:05 後半グループ 14:10~15:00 ※閉館日、祝日、年末年始、盆休みは除く |
毎週火曜日 前半グループ 13:10~14:05 後半グループ 14:10~15:00 ※閉館日、祝日、年末年始、盆休みは除く |
毎週水曜日 前半グループ 12:10~13:00 後半グループ 13:00~13:55 ※閉館日、祝日、年末年始、盆休みは除く |
毎週木曜日 前半グループ 9:40~10:35 後半グループ 10:40~11:30 ※閉館日、祝日、年末年始、盆休みは除く |
期間 | 1コース4か月・年3回実施 (1)4月~7月 「2月号の広報小田原で募集」申込期間:2月13日(月)から2月20日(月) (2)8月~11月「6月号の広報小田原で募集」 (3)12月~3月「10月号の広報小田原で募集」 |
---|---|
参加費 | 無料 |
申込み | 募集記事は「広報小田原」に掲載します。 電話または電子申請(下記の申込フォームから)で申し込みください。 *申込者多数の場合は、抽選となります。 |
講師 | 小田原リズム体操協会 |
電子申請(申込フォーム)【2月13日(月)から2月20日(月)まで受付】
※受付期間外は、申込フォームにアクセスできません。
この情報に関するお問い合わせ先
福祉健康部:健康づくり課(保健センター) 介護予防推進係
電話番号:0465-47-4721