よくある質問

 

 

カテゴリー一覧

質問と回答の一覧  後期高齢者医療制度

質問 回答概要 担当課
夫が被用者保険から後期高齢者医療制度に移行した場合、妻(74歳以下)の保険はどのようになりますか。 他の家族の被扶養者に入らなければ、国民健康保険への加入となります。これまで加入していた被用者保険の資格喪失証明書や本人確認書類(運転免許証等)及び印鑑をご用意いただ・・・ 福祉健康部:保険課
後期高齢者医療被保険者が県内で転居した場合には、これまでどおり市役所に届出が必要になりますか。 転居した際には、従来どおり住民基本台帳法に基づく転居の届出が必要です(後期高齢者医療制度では、転居等の住民異動届けがあった場合には、被保険者からの届出があったものとみなします)。 福祉健康部:保険課
後期高齢者医療制度においても、受けられる給付の種類に変わりはありませんか。 今までと同様の給付が受けられます。詳しくは、神奈川県後期高齢者医療広域連合のホームページをご覧ください。 福祉健康部:保険課
75歳未満でも、一定の障がいがある人は後期高齢者医療制度に加入できると聞きましたが、条件や手続・・・ 75歳未満で後期高齢者医療制度に加入できるのは、次の条件をすべて満たす方です。 (1)65歳以上75歳未満であること (2)一定の障がい(身体障害の場合であれば、障害程度等級の1級〜3級、4級の一部手帳の種類等・・・ 福祉健康部:保険課
次の誕生日で75歳になりますが、後期高齢者医療制度の被保険者になるにはどのようにしたらいいですか。 神奈川県内にお住まいの方で75歳になられる方は、75歳の誕生日当日から自動的に後期高齢者医療制度の被保険者となるため・・・ 福祉健康部:保険課

ページトップ