毎年5月には、小田原市内下曽我の城前寺(じょうぜんじ)で曽我兄弟の仇討ちの故事にちなむ「傘焼きまつり」が行われています。どうして傘を焼くのでしょうか?その理由もこのページの中(「曽我物語と浮世絵」)で紹介しています。曽我兄弟の仇討ちに関する詳細な解説はもちろんですが、このページには、曽我物語を描いた多くの浮世絵を50点以上収録しています。江戸時代、浄瑠璃や浮世絵など様々な諸芸で題材としてとりあげられ、江戸時代に庶民の人気を集めた曽我兄弟の物語をビジュアルにお楽しみください。
1.歌川国貞 |
曽我十番切ノ図 |
---|---|
2.歌川広重 |
曽我物語図絵 |
3.歌川国芳 |
箱王丸 |
4.歌川国芳 |
列猛伝 箱王丸 |
5.歌川国芳 |
武勇千柄草 箱王丸 |
6.三代豊国 |
曽我五郎・曽我十郎 |
7.三代豊国 |
曽我五郎時致・曽我十郎祐成 |
8.月岡芳年 |
曽我五郎乗裸馬駆大磯 |
9. 歌川国芳 |
曽我十番切之図 |
10.歌川芳員 |
建久四年五月廿八日富士裾野曽我兄弟夜討本望之図 |
11.国梅(二代年信) |
十郎祐成・五郎時致 富士野狩場討入図 |
12.三代豊国・二代広重 |
曽我八景自筆鏡 |
【出 典】特別展 浮世絵に見る曽我物語展図録
【出版年】平成5年5月22日発行
【元形態】紙媒体
【著者名】岩崎宗純・小田原市郷土文化館
【著作権/編集著作権】小田原市 1993-199898
【お読みください】