風水害に備えて
大雨・台風等がおこったら・・・
大雨情報をキャッチしたら、我が家でこんな安全対策を! ラジオやテレビなどの気象情報に注意!
小田原市の気象情報
注意報は、災害の起こるおそれのあることを注意する予報。警報は、重大な災害が起こるおそれのあることを警告する予報です。小田原市は、神奈川県の「西湘地区」に含まれます。
気象情報の例
- 今日・明日の天気
- 週間予報
- 防災気象情報
- 台風情報
- 注意報・警報
- 地震情報
また、次の点を確認しましょう。
- 市の防災行政用無線やSNSからの広報にも注目しましょう!
- 停電に備えて懐中電灯やラジオ、モバイルバッテリーなどの用意をしましょう!
- 非常持出品を準備しておきましょう。
- 家族の所在を確認しておきましょう。
- 浸水に備えて家財道具は安全な場所へ!トイレや排水溝など逆流にも注意しましょう!
- 飲料水や食料、携帯トイレを家族全員の最低3日分、できれば1週間分確保しておきましょう。
- 危険な土地では、いつでも避難できる準備をしましょう!
- 家の周りの強風で飛ばされる恐れのあるものを家の中に入れておきましょう。
- 家の窓ガラスに強風による飛散防止の対応をしましょう。
- 日ごろから車の燃料を満タンにしておきましょう。