市長コラム

2021年03月12日(金)

市長コラム(令和3年3月12日)

 10日は南町にある「箱根口ガレージ報徳広場」のオープニング式典でした。元々、報徳会館の倉庫がありましたが、この倉庫をフルリノベーションして素晴らしい空間になりました。この場所ではレストラン、スイーツ、フラワーショップ、地域食堂、ランドリー、地域配送サービス、料理教室、子ども経済教室、フードデリバリーなど、観光客も地域の人も、集い交流できる空間となっています。屋外には小田原ゆかりの路面電車も設置され、店内にも古い南町の写真が飾られ歴史を感じることもできます。総務省もモデルとして認めるプロジェクトで、資金調達も含めて多くの方がこの事業に共感して進めてこられました。小田原にまた一つ名所が増えました。

続きを読む...

2021/03/12 17:10 | 未分類

2021年03月12日(金)

市長コラム(令和3年3月11日)

 2011年3月11日14時46分。私は4月に予定されていた県議会議員選挙の準備のため、小田原市内をご挨拶まわりしていました。突然、地面が大きく揺れ、電柱、電線が見たこともないような揺れをしていました。屋外でしたので、疲労で目眩がしたのかと思いました。その後状況を把握したくても電話もメールもつながらない中で、事務所に戻るまで5時間以上かかりました。そして情報を把握するにつれて、とんでもないことが起こったと気づきました。

 その後、県議会議員となり、東北被災地の復旧・復興支援、地域の農産物が放射性物質に汚染されてしまったことによる復興支援、県議会特別委員会での議論を経ての条例制定、地方議会議員有志による災害対策議員連盟の設立などに取り組みました。また、改めてエネルギーを考えるきっかけになり、再生可能エネルギーの普及にも取り組みました。

 被災地にも多くの同志がいて、励まし、励まされました。被災された方にとっては、短くも、長くもある10年だったのではないでしょうか。

 昨年10月に浪江町、南相馬市、相馬市を訪問しました。そこには復興道半ばの現状があり、厳しい環境の中においても、人と人の繋がりを感じました。これからも被災地の方々に寄り添うとともに、本市の災害対策についても、これまで以上に取り組んでまいります。

2021/03/12 17:05 | 未分類

2021年03月08日(月)

市長コラム(令和3年3月8日)

 新型コロナワクチンの医療従事者向け接種が始まっておりますが、小田原市においても5日に市立病院で開始しました。ファイザー社製のワクチン1箱が県から届きましたが、これで約1000回分の接種が可能になります。他の医療機関の従事者への接種についても、順次行われることとなっております。
 一般市民の方には、4月下旬以降に、高齢者の方から始められるように準備をしています。3月下旬に市から予診票と接種券を発送いたします。接種は集団接種と個別接種を併用する予定で、集団接種は保健センターで、個別接種はかかりつけの診療所・クリニックで行います。具体のワクチン供給スケジュールが明らかになり次第、どの医療機関で、いつから受けられるのかといった情報を提供してまいります。ご不明な点は3月15日に開設するコールセンター(050-5526-1151)へお問い合わせください。また、ワクチンの副反応等については、国のコールセンター(0120-76-1770)にお願いいたします。正しく理解し、一人でも多くの方に接種していただき、集団免疫を得ることが感染拡大防止につながりますので、よろしくお願いいたします。
 5日に緊急事態宣言の期間が再度延長されました。この数週間、県西部の感染状況が落ち着いてきているのは、市民、事業者、医療従事者の方々の必死の努力の賜物と深く感謝申し上げます。その中で緊急事態宣言が延長されたことに、衝撃を受けられた方もいらっしゃると思いますが、再度、力を結集して、この危機を乗り越えてまいりましょう。

2021/03/08 18:03 | 未分類

2021年03月05日(金)

市長コラム(令和3年3月5日)

 4日は青少年善行賞表彰を行いました。この表彰は25歳以下の方を対象に、その善行を称えるもので、昨年、一昨年は該当者がなく、表彰は3年ぶりとなりました。
 表彰された方は城北中学校3年の髙橋慶伍さん、酒匂中学校3年の田上愛彩花さん、小田原東高校2年の松野健太朗さんです。
 髙橋慶伍さんは1年次より生徒会役員として、これまでエコキャップ運動、あいさつ運動、花いっぱい運動など積極的に取り組んでこられ、生徒会長としてリーダシップを発揮し、各種活動を牽引されていました。
 田上愛彩花さんは、令和元年の大型台風により開設された避難所において、自主的に物資の運搬や高齢者の移動補助、毛布やお茶の配布、避難場所への誘導などを積極的に手伝われ、避難所の運営に大きく貢献されました。
 松野健太朗さんは、中学生の時には生徒会役員を務められ、高校進学後は部活動に積極的に取り組むほか、酒匂川のごみ拾いや地域バザーの手伝い、子ども対象のミニコンサートを開催するとともに、成績優秀で将来の夢を叶えるため大学の特待生枠を目指して努力されています。
 どれも素晴らしい活動で、その活動が他の方の模範となることを期待するとともに、小田原の未来に希望を持ちました。

続きを読む...

2021/03/05 13:50 | 未分類

2021年03月04日(木)

市長コラム(令和3年3月4日)

 2日、3日と市議会本会議で代表質問が行われました。私にとっては初の代表質問です。県議会時代の経験で言えば、一般質問と代表質問は全く異なります。一般質問は比較的自由に個人の考えを述べることができるのですが、代表質問となると、まさに会派を代表しての質問なので、その重みが自ずと異なってきます。3人の会派の場合は3人の思いが込められ、9人の会派の場合は9人の思いが込められます。その議員・会派の思いに応えるため、精一杯丁寧に答弁をいたしました。
 また、代表質問に先立ち、3月補正予算議案などが採決され、全て原案の通り可決されました。この補正予算にはワクチン接種にかかる費用や、コロナによって売り上げが減少している中小企業等を支援する費用が盛り込まれております。議決いただいたので、円滑な執行を図ってまいります。
 3日から24日までは予算特別委員会が開催され、令和3年度当初予算等が審査されます。長丁場の市議会も折り返しを迎えました。引き続き、緊張感を持って取り組みます。

2021/03/04 10:05 | 未分類

 
 

ページトップ