市長コラム

2023年07月05日(水)

市長コラム(令和5年7月5日)

6月10日(土)、終日市内を訪問しました。
朝一番は生涯学習センターけやきへ。西相地区高校演劇連盟主催の演劇発表会で挨拶をしました。
新型コロナウイルスの影響により、思うような部活動ができなかったことを察すると、このような発表会の開催ができるまでになり、本当にうれしく思います。
 
同日、明治大学日本語学部留学生ほか、総勢40名ほどの皆さんが、小田原へ研修のため訪問されました。
小田原城址公園の馬出門でお出迎えし、冒頭ご挨拶をいたしました。
初めてお城を見る人もいるとのこと。小田原を学び、興味を持ち、またこの小田原に足を運んでほしいと思います。
同日、日本ユニバーサルツーリズム推進ネットワーク全国総会in小田原が開催されるのに伴い、地域の障がい者と全国から集まった障がい者とのパラスポーツによる交流イベント「西湘パラスポーツフェスタ」が、二の丸広場にて開催されました。
このたびの交流をきっかけに、さらに交流の輪が広がることを期待しています。
 
同日、小田原城あじさい花菖蒲まつりを視察しました。
小田原城あじさい花菖蒲まつり実行委員会やボランティアの皆さんなどのご協力もあり、今年もきれいな花々を楽しむことができます。
当日は、これらの綺麗な花々を写真に収める多くの観光客で賑わっていました。
 
6月11日(日)、市役所前庭にて、トライアルサウンディングの一環イベント「Le marche!(ル・マルシェ)”小田原美食倶楽部”」が開催されました。
ジビエやワイン、旬の農作物など、小田原の美食を楽しむ人たちで大変賑わっていました。
 
同日、鴨宮駅の開業100周年を記念したイベント「鴨宮鉄道祭」にお伺いしました。
昨年5月には下曽我駅が、同年12月には早川駅・根府川駅・真鶴駅がそれぞれ、開業100周年を迎えました。
地域と連携したこの日のイベントでは、鉄道模型や展示発表などがあり、多くの鉄道ファンが押し寄せていました。
同日、生涯学習センターけやきにて、「認知症フォーラム2023」が開催されました。
2015年に「認知症をにんちしよう会」が発足して以降、継続的な活動により、認知症に対する普及啓発が進み、市民の関心や理解もだんだんと深まってきました。
今後も、関係団体や地域、企業の皆さんとも連携しながら、認知症の理解促進や家族介護者の負担軽減などの取組を進めてまいります。
6月17(土)、相洋高等学校山岳部による「第75回富士(美化清掃)登山」の実施に当たり、出発前、激励の挨拶をいたしました。
継続的な活動に心から敬意を表します。
同日、小田原サッカー協会主催による、酒匂川スポーツ広場サッカー場の芝の苗植え(捕植)作業に参加しました。
同サッカー場は、公益財団法人日本サッカー協会の「グリーンプロジェクト」の一環である「ポット苗方式芝生化事業」により、平成27年度に第1サッカー場を、令和3年度に第2サッカー場を芝生化しました。
今日皆で捕植した芝が根付き、緑一面のグラウンドで思いきりサッカーを楽しんでほしいと思います。

 
 
同日、寿町にある今井公民館で開催されました、足柄地区社会福祉協議会主催による「まちだっこ食堂」にお伺いしました。
子どもたちを地域総ぐるみで見守り育てていこうと、月1回、食事の提供や遊び等による世代間交流などを行っています。
当日は遊びの様子を拝見、食事会にも参加させていただきました。
こうした地域での行事や活動が徐々に再開されてきています。やはり顔と顔を合わせたふれあいは本当に大切です。
 
 
 

2023/07/05 11:55 | 未分類

 
 

ページトップ