)
歌川広重
東海道五十三次・小田原・酒匂川(保永堂)
大錦横絵(初摺)
天保前期(1830〜36)
遠景に小田原城の天守閣が見える。
白い旗の後ろに見える特徴的な屋根の形は、東海道沿いに現在も見ることのできる外郎家の建物であろう。