市長コラム

2020年12月07日(月)

市長コラム(令和2年12月7日)

 4日はミナカ小田原のグランドオープン。1日のプレオープンは関係者のみでしたが、グランドオープンは市民の方々も参加されたことに加えて、地元出身でミナカ小田原のアンバサダーを務める柳沢慎吾さんの登壇もあり、より一層華々しく賑やかなオープニングセレモニーでした。出店されたテナントも工夫を凝らしており、市民の方々を魅了しておりました。
 午後は、キリンホールディングス(株)の磯崎功典社長を訪問しました。磯崎社長は小田原高校の13歳上の先輩で、前日のライオン(株)掬川社長に続き、連日のOB訪問となりました。先日放映されたカンブリア宮殿で小田原をピーアールしていただいたことに始まり、高校の恩師の話など話題はつきませんでした。磯崎社長が自ら育てたみかんを使ったクラフトビールは代官山の直営店で飲めるそうです。今度飲みに行きたいと思います。
 その後は渋谷にあるPlug and Play Japanを訪問し、スタートアップ支援の取り組みをヒアリングしました。以前訪問したWe Workさんもそうでしたが、人と人、企業と企業をつなぐのは、やはり人だと痛感しました。小田原でのスタートアップ支援の取り組みの参考にしたいと思います。県議時代にシリコンバレーのPlug and Playを訪問した時に、壁に訪問者のサインがありましたが、渋谷にも同じような場所があり、真っ白な壁にマジックで「世界が憧れるまち”小田原”」を書かせていただきました。
 小田原に戻り、城北タウンセンターいずみで開催された富水地区市民と市長との地域活動懇談会に出席。小田原は地域活動が盛んですが、中でも富水地区まちづくり委員会はワイワイフェスタの開催や分科会を7つも設けるほど活発な活動を行っております。コロナ禍なので取りやめた事業、工夫して開催した事業など、丁寧にご説明いただきました。小田原のSDGsの取組やスポーツ環境の整備、子どもの居場所づくりなどについて意見交換いたしました。
 5日は小田原オペラ旗揚げ公演「歌劇 魔笛」を鑑賞しました。小田原オペラは小田原市に関連の深い音楽家の方々により結成された新しい団体であり、子どもから大人まで幅広い年代の方が楽しめるオペラ作品を上演してくださいます。この事業は小田原市民会館閉館記念事業に位置づけられており、市民会館の歴史にも名を刻むことになります。来年度オープンの小田原三の丸ホールでの次回作も期待いたします。この公演を見逃された方は、12月26日に南足柄市文化会館で追加公演があるそうなので、是非足を運んでいただきたいと思います。
 6日は小田原駅でJR東日本のクルーズトレイン「TRAIN SUITE(トラン スイート) 四季島」のお見送りをしました。超豪華寝台列車だけあって鉄道ファンも沢山お越しになっていました。乗客の皆様は根府川駅から素晴らしい日の出をご覧いただいた後、報徳会館で朝食、江之浦測候所を鑑賞されたとのことで、これを機に小田原のファンになっていただければと思います。
 小田原駅4番線ホームでは、小田原駅長、観光協会、商工会議所関係者とともに、ハンドベルを鳴らしながらお見送りさせていただきました。いつか私もこのような豪華列車で旅をしたいものです。
 その後は中央図書館で、図書館を使った調べる学習コンクール表彰式に出席しました。今年で5回目を迎えるコンクールですが、今年はコロナ禍なので子どももいろいろな制約がある中で、素晴らしい作品をつくりあげておりました。
 日常の中で、何かに疑問をもち、自分で仮説をたて、調べてレポートをまとめるという学習は大変骨の折れるものですが、必ずや挑戦しただけのものが子どもの力になると思います。
 今の時代ですからインターネットで様々なものが簡単に検索できるようになっておりますが、図書館で何かを調べるという行為は、また別の気づきを与えてくれると思います。是非、多くの子どもにチャレンジしてもらいたいと思います。

2020/12/07 14:23 | 未分類

 
 

ページトップ