文化部:生涯学習課
主な業務
生涯学習の推進/キャンパスおだわら/おだわら市民学校/地区公民館との連携・支援/郷土文化、二宮尊徳に関する資料の保存・管理・公開/生涯学習センター、郷土文化館、松永記念館、尊徳記念館の管理運営
担当一覧
担当名 | 電話番号 |
---|---|
生涯学習係 | 0465-33-1721 |
郷土文化館係 | 0465-23-1377 |
尊徳記念館係 | 0465-36-2381 |
生涯学習センターけやき | 0465-33-1881 |
生涯学習センターけやき、尊徳記念館係 | 0465-33-1871(けやき)、0465-36-2381(尊徳記念館) |
担当ページ一覧
- きらめき出前講座・体験学習2025
- 地区公民館一覧について
- 地区公民館について
- 松永記念館 庭園呈茶【中止のお知らせ】
- 郷土文化館分館松永記念館の和室等の利用について
- 松永記念館和室等の使用料減額・免除について
- 耳庵生誕150周年記念企画展「松永耳庵が伊豆堂ヶ島に建てた別荘」のご案内
- 松永記念館本館【休室のお知らせ】
- 令和7年度生涯学習フェスティバル参加団体を募集します!
- 教養課程「郷土の魅力を知り伝える」令和7(2025)年度カリキュラム
- 教養課程「二宮尊徳の教えを継承する」令和7(2025)年度カリキュラム
- 専門課程「地域の生産力を高める」令和7(2025)年度カリキュラム
- 専門課程「自然を守り育てる」令和7(2025)年度カリキュラム
- 専門課程「子どもを見守り育てる」令和7(2025)年度カリキュラム
- 尊徳翁ゆかりの相馬・双葉地区の子どもたちへ支援をお願いします
- 子ども映画会と金次郎のおはなし
- おだわら市民学校令和6年度卒業生(第6期生)・修了生からのメッセージ
- 小田原市尊徳記念館の通常開館の再開と予約方法の変更について
- 小田原市尊徳記念館の改修工事が完了しました
- 二宮尊徳生家土間の改修が完了しました