小田原で暮らす
トピックス
-
2025年05月01日
令和7年6月市営住宅入居募集のしおりの配布について
-
2025年04月30日
小田原で保育士になろう!
-
2025年04月30日
【消費者月間】消費生活パネル展示(市役所本庁舎・UMECOで開催)
5月は消費者月間です。市役所2階市民ロビーとUMECOで消費生活パネル展示を行います。
-
2025年04月28日
小田原市産などの梅を使用した 「梅ジャム&ミルクホイップツイストドーナツ」が完成!
小田原市産などの梅を使用した「梅ジャム&ミルクホイップツイストドーナツ」がエリア限定、期間限定で発売されます。
-
2025年04月28日
ふるさと納税型クラウドファンディング
ふるさと納税型クラウドファンディングの募集を開始します。
-
2025年04月28日
令和7年度 非日常型体験学習参加者募集!
市内小学5・6年生を対象に、長野県飯田市の廃村「いろりの里大平宿」で2泊3日の宿泊体験学習を実施し、自ら考えて行動する力や仲間と協力して課題を解決する力を養います。お申込みをお待ちしています。
-
2025年04月28日
子どもの野外活動をサポートするための「令和7年度指導者養成講座」参加者募集!
-
2025年04月25日
令和8年はたちのつどい運営委員・はたちの誓い発表者募集!
はたちのつどい運営委員・はたちの誓い発表者募集
-
2025年04月25日
小田原市の主な平和事業(小田原市戦後80年認定事業の募集)
-
2025年04月25日
小田原市学区審議会のお知らせ
-
2025年04月25日
扇町クリーンセンタードッグラン
-
2025年04月25日
令和7年度 課税・非課税証明書について
令和7年度 課税・非課税証明書は令和7年6月2日(月)から取得できます。(コンビニ交付サービスは同日のメンテナンス終了後から)
-
2025年04月24日
第61回小田原北條五代祭り
-
2025年04月23日
連休中の窃盗被害に関する注意喚起への協力について
連休中の窃盗被害にご注意ください。
-
2025年04月22日
松永記念館 庭園呈茶【中止のお知らせ】
松永記念館庭園呈茶中止のご案内です。
-
2025年04月22日
耳庵生誕150周年記念企画展「松永耳庵が伊豆堂ヶ島に建てた別荘」のご案内
松永記念館で開催する展覧会のご案内です。当館が収蔵する伊豆堂ヶ島にあった耳庵の別荘をご紹介します。
-
2025年04月18日
小田原市役所前庭(まえにわ)出店情報
-
2025年04月18日
令和7年度「小田原城あじさい花菖蒲まつり」
-
2025年04月18日
子育て中のパパ・ママ、PIAZZA(ピアッザ)でつながろう!
-
2025年04月15日
【復旧しました】電子証明書更新手続きについて
電子証明書の交付申請 平成28年1月からの個人番号カードの交付開始に伴い、平成27年12月22日をもって住民基本台帳カードへの電子証明書の交付(新規発行・更新)は終了しました。
いざというときに
- 総合計画
- SDGs(持続可能な開発目標)への取組
- デジタル化によるまちづくりの取組
- 公民連携・若者女性活躍推進の取組
- 地方創生
- 都市制度改革への取り組み
- 小田原駅・小田原城周辺のまちづくり
- 小田原市・南足柄市「中心市のあり方」に関する任意協議の取り組み
- 小田原市・南足柄市「中心市のあり方」に関する任意協議会
- 個別計画・報告書
- 財政状況
- 行政改革
- 情報公開・個人情報保護・行政不服審査
- 監査
- 自治体連携
- 広報・広聴
- 市政への参加・市民意見募集
- 平和施策/人権・男女共同参画
- 選挙
- 自治基本条例
- 情報化施策
- コンプライアンスの推進
- 事業者の方へ
- 出納
- 議会資料
- 小田原まちづくり学校
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)