都市部:建築指導課
主な業務
建築の確認申請・許可や事前相談/指定機関確認報告の審査/建築物耐震化促進事業、耐震改修計画の認定/住居表示(住居表示実施区域に限る)/建設リサイクル法届出/バリアフリー法認定、県バリアフリー条例協議/長期優良住宅認定/低炭素建築物認定/建築物省エネ法の届出・認定等/道路位置指定
担当一覧
担当名 | 電話番号 |
---|---|
指導係 | 0465-33-1433 |
審査係 | 0465-33-1435 |
建築道路相談係 | 0465-33-1577 |
担当ページ一覧
- 第67回神奈川建築コンクールのお知らせ
- 長期優良住宅の認定について
- 低炭素建築物新築等計画の認定制度について
- 一部の報告書・届出書類で電子申請が可能となりました
- 小田原市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム
- 木造住宅の耐震促進化について
- 耐震化促進アドバイザー派遣事業
- 木造住宅除却工事補助金
- 木造住宅耐震改修費補助金
- 木造住宅耐震診断費補助金
- 建築物省エネ法に係る判定、認定及び交付の申請手数料
- 低炭素建築物新築等計画の認定等申請手数料について
- 確認申請の事前調査について
- 建築物のエネルギーの消費性能の向上に関する法律(建築物省エネ法)
- 低炭素建築物新築等計画認定関係書式
- 構造計算適合性判定を要する確認申請について(注意事項)
- 確認申請及び事前協議について
- 確認申請時の注意事項(小田原市に確認申請をされる方へ)
- 確認申請手数料
- 中間検査について